運送・引越・倉庫事業の牟岐線通運株式会社|徳島県阿南市

運送事業、引越事業、倉庫事業なら地域密着の牟岐線通運株式会社へ。

お知らせ

フォークリフト安全講習会を開催しました

IMG_3246_コピー
フォークリフトサービス四国株式会社様より講師を招き
                       安全講習会を開催しました。

弊社より13名、協力会社様より4名
合計17名が参加いたしました。


【フォークリフトを用いて荷役作業を行う労働者の遵守事項】
1.フォーク等の下部への立入禁止をすること及びフォークリフトの用途外使用しないこと。
2.偏荷重が生じないように積載し、荷崩れ防止措置を行うこと。
3.停車時には、フォーク等を最低降下位置に置き、逸走防止措置を確実に行うこと。
4.マストとヘッドガートに挟まれる災害防止のため、運転席から身を乗り出さないこと。
5.急停止、急旋回を行わないこと。
6.荷役作業場の制限速度を遵守すること。
7.バック走行時には、後方(進行方向)確認を徹底すること。
8.フォークに荷を載せての前進時は、前方(荷の死角)の安全確認を徹底すること。
9.構内を通行する時は、他社が運転するフォークリフトとの接触防止のため、
                安全通路を歩行するとともに、荷の陰などから飛び出さないこと。
2024年07月30日 14:37

優秀安全運転事業所表彰受賞

IMG_3307_コピー_コピー
優秀安全運転事業所金賞受賞

令和6年7月4日徳島県警察本部様と自動車安全運転センター様より
弊社が優秀安全運転事業所として金賞の表彰をいただきました。

今後もより一層安全運転管理に努めるとともに、
従業員一人一人が高い意識をもって、安全な運行を行ってまいります。


 
2024年07月08日 13:24

安全運転講習会を開催

IMG_3161_コピー
四国交通共済より講師を招き講習会を開催しました
安全運転講習会
~追突・交差点事故の危険性~
2024年5月31日
当社より13名、協力会社より8名 計21名が参加

 
《令和6年度 事故防止重点項目》
◆よく視る!
◆追突・交差点事故の根絶
◆構内・後退事故の根絶


【追突事故に於ける傾向】

①一方過失により被害者意識が強く、人身事故の確率が高い
②重大事故に繋がりやすく被害が大きい
③軽傷事故でも長期通院の傾向
 (後遺障害請求には6ヶ月の通院が必要)
④対物損害は自己負担となり、高額な修理費用と修理期間の長期化による間接損害の増大
⑤行政処分の対象


【構内・駐車場事故の於ける傾向】
①構内出入り時の門柱や門扉への衝突
②構内移動時の接触
 (駐車車両・フェンス・ポール・壁・資材等)
③バックカメラの死角による事故
 (屋根、軒先、看板、シャッター、外灯)
④ホーム発進時のオーバーハングによる接触
⑤SA・PAなどの出入りの多い場所での接触
⑥2t、4tによる狭路での切返し時の衝突
⑦固定物である「物への衝突」が大半



 
2024年06月03日 10:24

「春の全国交通安全運動(4/6~4/15)」

立哨_コピー
「春の全国交通安全運動(4/6~4/15)」

「春の全国交通安全運動」期間中参加の一環として、当社から幹線道路への経路である津乃峰町55号交差点で、交通安全立哨に取り組んでいます。
2024年04月15日 10:00

日常点検の模擬講習を行いました。

CIMG1475_コピー

安全衛生委員会にて、約1年ぶりに日常点検の模擬講習を行いました。



点検箇所
◆タイヤ
  空気圧、亀裂及び損傷等

◆バッテリー液 
  液量、充鎮

◆エンジンオイル
  量・汚れ

◆ホイールナット・ボルト
  ナットの脱落・ボルトの折損・ボルトまわりの錆汁の痕跡
2023年11月27日 10:00

避難訓練を行いました。

IMG_2821_コピー
安全衛生委員会にて、避難訓練を行いました。
 
◆会社から徒歩10分程度にある、神社までの避難経路の確認。

◆災害が発生した場合の対応と電話が不通になった場合、会社との連絡手段としてアプリ等の活用。

◆全国的に地震が頻発していることを踏まえ、近日中にアプリを使用した安否確認のテストを実施予定。
2023年05月26日 17:52

タイヤチェーン装着の講習会を開催しました。

2023.1.27.3_コピー
雪道の安全対策として、チェーン装着の講習会を開催

装着手順

1.チェーン装着は、駆動軸に。
2.チェーン袋のサイズと、タイヤサイズが合っているか確認。
3.折り返している部分が、タイヤの外側を向くように上から被せる。
4.外側のフックを仮留めする。
5.内側のフックが留めやすい位置まで、車を移動。
6.   内側のフックを留めやすくするため、外側のフックを外し内側にずらす。
7.ずらした外側のチェーンを均等に戻す。
8.内側と同じ位置のコマに、フックをかけて留める。
9.   トレッドに引っかかったところを直して、緩みが無いか確認。
10.  チェーンの引っ掛かりをとるために、20m~30m車を動かす。
11.緩みが出ていないか確認をして、まだ締められるようであれば増し締めをする。
12.取り付け完了。

路面や視界が悪化した状況において、無理な運転をして事故を起こさないよう
安全に配慮した運転を心がけることが大切です。

 
2023年01月27日 17:22

日常点検の模擬講習を行いました。

IMG_2529 (003)_コピー
安全衛生委員会にて、日常点検の模擬講習を行いました。
 
 
点検箇所

◆タイヤ
  空気圧、亀裂及び損傷等

◆バッテリー液 
  液量、充鎮

◆エンジンオイル
  量・汚れ

◆ホイールナット・ボルト
  ナットの脱落・ボルトの折損・ボルトまわりの錆汁の痕跡
2022年10月28日 18:00

AED救急救命講習会を行いました。

4606018_m_コピー

安全衛生委員会にて、AED救急救命講習会を行いました。

救命の手順(救急隊が到着するまで救命処置を続けましょう)

1.安全の確認   
 
2.反応の確認   
     
3.助けを呼ぶ   
    
4.呼吸の確認   
    
5.胸骨圧迫    
    
  6.AEDで電気ショック
     

2022年08月26日 18:30

安全研修会を開催しました

DSC_0595_コピー
四国交通共済の専任講師を招き、
              安全研修会を開催しました

 
2022年6月24日
当社より13名、協力会社より8名 計21名が参加

1.事故と運転者責任。

2.損害賠償の知識。

3.トラック事故の特徴と防止対策。

4.事故発生等緊急時における関係先連絡要領の確認。(当社連絡網の確認を含め)

5.質疑応答
2022年06月29日 16:31

牟岐線通運株式会社

牟岐線通運株式会社

〒774-0022
徳島県阿南市大潟町210番52

TEL 0884-27-3330
FAX 0884-27-2511

8:00〜17:00 営業

土・日・祝日 定休

会社概要はこちら

モバイルサイト

牟岐線通運株式会社スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

  • Gマーク_コピー
  • ISO9001マーク