運送・引越・倉庫事業の牟岐線通運株式会社|徳島県阿南市

運送事業、引越事業、倉庫事業なら地域密着の牟岐線通運株式会社へ。

お知らせ

安全運転講習会~追突・交差点事故の危険性~を開催

DSC_0595_コピー
四国交通共済のより講師を招き、
              安全運転講習会を開催しました

 
2024年5月31日
当社より13名、協力会社より8名 計21名が参加

令和6年度 事故防止重点項目
◆よく視る!
◆追突・交差点事故の根絶
◆構内・後退事故の根絶


追突事故に於ける傾向
①一方過失により被害者意識が強く、人身事故の確率が高い
②重大事故に繋がりやすく被害が大きい

③軽傷事故でも長期通院の傾向
 (後遺障害請求には6ヶ月の通院が必要)
④対物損害では全損・物損共に過大要求の傾向
⑤車両損害は自己負担となり、高額な修理費用と修理期間の長期化による間接損害の増大
⑥行政処分の対象

 
2022年06月29日 16:31

安全研修会を開催しました

DSC_0595_コピー
四国交通共済の専任講師を招き、
              安全研修会を開催しました

 
2022年6月24日
当社より13名、協力会社より8名 計21名が参加

1.事故と運転者責任。

2.損害賠償の知識。

3.トラック事故の特徴と防止対策。

4.事故発生等緊急時における関係先連絡要領の確認。(当社連絡網の確認を含め)

5.質疑応答
2022年06月29日 16:31

倉庫事業を更新しました。

IMG_3116_コピー
羽ノ浦倉庫が追加されました。
 
◆2022年7月~羽ノ浦倉庫(1010坪)が追加されました。
 
2022年06月15日 15:06

安全への取り組みを更新しました。

安全_コピー_コピー
安全への取り組みを更新しました。

◆運輸マネジメント 【期間】

◆輸送の安全に関する基本的な方針(安全方針) 【研修等の写真更新】

◆安全方針の基づく目標 【令和4年度の安全目標】

◆安全に関するレビュー 【弊社の安全に関する目標達成状況】

以上を更新しました。
2022年06月07日 15:15

採用サイトが完成しました。

採用サイト_コピー_コピー_コピー
採用サイトが完成しました。

2日間にわたりプロカメラマンが撮影し、この度遂に採用サイトが完成しました。

求人情報にリンクしましたので、是非ご覧ください

 
2022年05月26日 10:00

プロカメラマンによる2回目の撮影!!

2022.3.3迚溷イ千キ夐€夐°讒禄077_コピー_コピー

採用サイト作成による2回目の撮影を行いました。


3月3日に続き、プロカメラマンによる2回目の撮影を行いました。

前回に続き、社員インタビュー及び動画の撮影を行いました。

完成は、5月末頃の予定!
2022年03月25日 08:00

プロカメラマンによる撮影‼

IMG_2297 (004)_コピー
採用サイト作成の撮影を行いました。

採用サイト作成のため、プロカメラマンによる1回目の撮影を行いました。

社屋、社員インタビュー、車両の撮影をカメラやドローンを使用しながら、撮影しました。

桜が満開であることを願い、2回目の撮影を3月31日に予定!
2022年03月03日 16:30

BCP対策及び事故発生時の対策。

事故・災害に関する報告連絡体制_コピー
BCP対策及び事故発生時の対策

《事業継続方針》
・社員とその家族の人命の安全確保と雇用の継続
・物流の停止時間を可能な限り短くし荷主のニーズに応える
・物流を止めないようにすることで企業としての継続的な発展を目指す
・会社の存続およびさらなる成長


《重要業務(目標復旧日数)》
・従業員の安否確認   (6時間)
・被害状況の確認    (12時間)
・受注業務       (24時間)
・配送業務       (2日)


〇事故発生時
ドライバー
1.直ちに運転を中止し、事故の続発防止の措置をとる
2.負傷者がある場合は、救助・救護活動をする(救急車の手配)
3.最寄りの警察署への報告
4.会社への報告(WowTalk等を活用)
   A.自分の名前
   B.どこで
   C.どのような事故(人身・物損)
   D.どのような状態(負傷程度、車両)
   E.事故直後に講じた措置

相手方確認事項
・住所、氏名   ・連絡先(電話番号)
・勤務先     ・生年月日
・車両番号    ・車名、年式、形式
(自動車車検証、免許証等で確認)

 
2022年01月04日 10:00

交通事故防止総決起集会にて

20220107084729019_0001_コピー

令和3年12月27日 交通事故防止総決起集会に出席しました。


説 示

⑴「事業用自動車の重大事故事例等について」

⑵「緑ナンバー事業所のおける交通事故抑止対策について」

事故再発防止策
★事業者は、平素から次に掲げる取組を徹底することが重要。
●運転車に対し、「横断歩道における歩行者等の優先」を徹底し、
 歩行者等が安全に道路を通行できるよう、思いやり運転を身につけるよう教育すること。
●運転車に対し、交差点で左折または右折する場合は、直接視界及び間接視界により、
 車両の左右及び前方下方に歩行者等がいないか十分確認するよう指導教育すること。
●運行管理者に、適正診断の結果を運転者に伝達させ、
 指摘事項を十分に自覚させるよう継続的に指導を行わせること。
●運行管理者に、対面での点呼と運転者の体調確認等を確実に実施させ、適切な運行指示を行わせること。
●運行管理者に、拘束時間、休息時間、連続運転時間等に関する基準を遵守した乗務割を作成させること。
2021年12月28日 08:57

バッテリー液チャージャーの使用について

IMG_2105_コピー_コピー
2021年11月度 安全衛生委員会にて
バッテリー液チャージャーの使用方法について模擬講習を行いました。

◆バッテリー液のレベル確認が容易ではないため、バッテリー液チャージャーを使用
 『ON・OFF』のスイッチ切替えで適量を充填

 適量より多くバッテリー液を注入すると、バッテリー液(希硫酸)の濃度が薄くなるため、エンジンがかかりにくくなるため注意が必要である。
2021年11月30日 15:50

牟岐線通運株式会社

牟岐線通運株式会社

〒774-0022
徳島県阿南市大潟町210番52

TEL 0884-27-3330
FAX 0884-27-2511

8:00〜17:00 営業

土・日・祝日 定休

会社概要はこちら

モバイルサイト

牟岐線通運株式会社スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

  • Gマーク_コピー
  • ISO9001マーク