
求人情報

求人用サイトのご案内
求人用サイトはこちら
採用までの流れ
1.応募履歴書と職務経歴書を郵送してください。 |
2.書類選考書類選考の上、面接日時を設定します。郵送または電話連絡いたします。 |
3.面接面接をします。 |
4.合否通知合否の通知は、その選考結果を郵送または電話で連絡いたします。 |
5.採用採用となった場合には、入社手続きに入ります。 |
求人に関するよくあるご質問
- どのような人材を求めていますか?
- 弊社では以下のような人材を求めています。
・トラックの運転が好きな方
・交通ルール、社内ルールが守れる方
・協調性がある方
・健康管理ができている方
- どの年齢層の方が活躍していますか?
- 現在20代から60代まで幅広い年代の方が活躍中です。
- 新人研修はありますか?
- あります。ドライバーの助手として運転手の横に乗り、業務を学びます。運転作業については、先輩ドライバーが丁寧に教えます。
- 入社後、各種免許を取得することはできますか?
- 必要な免許については、入社後に取得可能です。
- 職場の雰囲気は?
- 世代等を問わずコミュニケーションが取れている会社です。また、仲間同士で助け合う社風があり、入社後の定着率が高いです。
- 面接の際、何を持参すれば良いですか?
- 運転記録証明書を持参いただきます。面接までに日数がある場合は、事前に郵送をお願いすることがあります。
- 現在、他の会社で働いていますが、在職中でも応募は可能ですか?
- できます。他社に在職中でも応募いただいて問題ありません。
入社日は相談させていただきます。
- 採用試験はありますか?
- 試験はありません。職務経歴書、運転記録証明書等をお送りいただいた後、面接へ進んだ方の中から、適正に判断させていただきます。